[大阪]箕田総合会計事務所|税理士・公認会計士・社労士 へようこそ!
スマートフォン版
メール
メール
税理士/公認会計士/社労士
箕田 圭寿 事務所
NLC新大阪2号館
(大阪市淀川区)
顧問税理士とはどんな存在ですか?Q&Aチェックリストであなたのタイプを即判定!
 POINT
当会計事務所は、『税理士事務所』『公認会計士事務所』『社会保険労務士事務所』の3拍子揃った、大阪市内でも数少ないタイプの総合会計事務所です。1つの窓口で税務・会計・社保・労務をトータルサポートさせて頂きますので、きっと皆様のニーズにお応えさせて頂けることと思います。新大阪大阪(梅田)の間にあり、アクセスにもたいへん便利です。
まずは、お気軽にお電話下さい!
 TOPICS
  • 新型コロナウィルスに伴う、月次給付金、雇用調整助成金などの申請要件・申請期限に注意が必要です。
  • 2019.10に消費税率10%へ改正され、2021.10.1よりインボイス制度の届出が開始されますので、その準備をしておくことが必要です。
  • 事業承継税制(非上場株式の相続税・贈与税)について、2018.1.1から10年間の期限付で特例措置が設けられました。この特例承継計画の提出期限が2023.3.31に迫って来ています。を受けるための詳細についてはお早目にご相談下さい。
  • 2020.4.1以降開始事業年度から、賃上げ・投資促進税制が改組され、これに伴う法人税負担額への影響に注意が必要です。
  • 2020年度からは、給与所得控除や基礎控除の大幅改正があり、個人所得税は増税傾向がありますので、注意が必要です。
  • 2018年度から配偶者控除・配偶者特別控除が改正され、配偶者の収入上限が年103万円から年150万円に変更になりました。社会保険上の配偶者扶養とも併せて、どのようなバランスにするのが、貴社のご希望に近い形であるか、ぜひ一度ご相談下さい。
  • 法人地方税が導入され、法人税の実効税率も毎年変動していますので、節税対策の見直しも必要になってきています。相続税や贈与税の改正も目白押しです。きちんと事前準備されたい方はご相談下さい。
  • 経理の把握で会社を把握、早めの把握で先取り経営、御社の悩みは素早く解決!当事務所にお任せ下さい。
  • 事業承継、相続対策、組織再編、子会社設立等のご相談もお待ちしております。
 
 
募集内容  今回はパート事務の方の募集です。
業務内容 会計事務所での税理士補助業務
勤務地  新大阪(西中島南方)
その他 .元気で明るくフットワークの軽い方募集
Q&A
 
 RECRUIT
当会計事務所は、大阪梅田から地下鉄御堂筋線で3分、新大阪からも地下鉄御堂筋線で2分、新大阪と大阪の中間に位置し、新大阪、梅田、淀屋橋など各方面からのアクセスもたいへん便利です。地下鉄御堂筋線の西中島南方駅、又は、阪急京都線の南方駅で下車してスグですので、通勤には最適です。
大阪梅田や新大阪周辺で、求人募集している会計事務所や税理士事務所をお探しの方は、ぜひ箕田総合会計事務所の採用・求人募集に応募してみてはいかがでしょうか?
詳しくは、採用情報をご覧の上、ぜひご応募下さい!
箕田総合会計事務所は、皆様からの求人・求職のご応募をお待ちしております。



箕田 圭寿のブログ
お問い合わせ
フリーダイヤル
フリーダイヤル 0120-065-108
税理士ロゴ
みのだそうごうかいけいじむしょ
フリーダイヤル 0120-065-108
箕田総合会計事務所
季節の日記(箕田 圭寿のブログ)
 〜箕田圭寿のブログ〜 季節の日記
トップページ 業務の特色 略歴紹介 事務所概要 アクセス Q&A リンク
採用情報
   リクルート詳細は
 こちらをクリック
トップページ業務の特色略歴紹介事務所概要アクセスQ&Aリンク
箕田総合会計事務所 TEL:0120-065-108 E-mail:minoda@friend.ocn.ne.jp Minoda Total Accounting Office (Certified Public Tax Accountant)
NLC新大阪2号館(大阪市淀川区)
NLC新大阪2号館(大阪市淀川区)
 
公認会計士/税理士/社労士
箕田 圭寿
みのだ けいじゅ
公認会計士/税理士/社労士
2022.4.26更新 Minoda 2022 Ver.18.001