はるな先生 ![]() 福島県 いわき市出身。 尚美ミュージックカレッジ音楽総合アカデミー学科ピアノコースを首席で卒業 また 同校ピアノマスタークラスを卒業 在学中ヤマハ演奏グレードなどを取得。 クラシック以外にもポピュラーやジャズなど幅広い音楽を学ぶ。 2017年「コンチェルトの夕べ2017」にてSHOBIシンフォニーオーケストラと Piano Concert No.1 op.73 / P.Tchaikovskyを共演。 2018年にはブタペスト「リスト音楽院」にて グヤージュ・マルタ、レティ・バラージュ両氏に師事。 ピアノを成澤節氏、室内楽を多紗於里氏に師事。 また、ピアニスト横山幸雄氏にも指導を受ける。 現在、自主企画コンサートの出演・クラシック伴奏ピアニスト、 ヴォーカルのポップス伴奏、キーボーディストとしても活動中。 現在は子供から大人までの幅広い指導を行っている。 ![]() さつき先生 ![]() 東京音楽大学ピアノ科、同大学院修士課程 伴奏科修了。 その後渡仏、パリ・エコールノルマル音楽院ピアノ科、 パリ区立モーリス・ラヴェル音楽院伴奏科にて研鑽を積む。 第21回日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。 2017、2018年ニース夏期国際音楽アカデミーに参加、選抜者コンサートに出演。 これまでに、ソルフェージュを石井まり子、ピアノを横山朋子、荒木美由紀、 松崎吉恵、一柳和男、鷲見加寿子、石井理恵、後上聡司、 Francoise Buffet-Arsenijevic、 伴奏を土田英介、水谷真理子、保都玲子、Claude Collet 、 室内楽を竹中勇人の各氏に師事。 パリ在学時より指導にあたり 現在は子供から大人まで幅広くレッスンを担当している。 ![]() かずこ先生 ![]() 武蔵野音楽大学音楽学部ピアノ科卒業。 天野光子氏、畑中真記氏、デルガド氏に師事。新人演奏会出演。 学生時より幅広い年齢層の生徒さんを多数指導。 自身もサントリーホール、ブリヂストンホール等で演奏活動を行う。 現在、ヨコミネ式・リトミック及び絶対音感、楽器指導員。 中学高校教職員免許、東京都子育て支援員免許取得。 ![]() |