その5 ベビー用ニット帽(白)

「GAP KIDS」で見たかわいい〜毛糸の帽子。
値段が高かったので、デザインを参考にして作りました。

もちろん柊大用です。
前にたくさん作ったじゃん!っと思った方!
そうなんです、里帰りの時のドタバタでどっかいっちゃったんです(ぎょぎょ)・・・残念。

まぁ、そんな訳でまた作ったんです。
柊大にも大きさぴったりというか少し大きいので来年も使えるかも!?と期待してます。
(その前に来年まで無くさないように・・・)

赤ちゃんの帽子

赤ちゃんの帽子
輪針で編んだ帽子です。 でも、輪針の長さに対して帽子の直径が短くて、苦労しました。
やっぱり輪針より編み棒を5本使った方が楽ちんだな。

帽子の直径は赤ちゃんの頭囲に対して少し小さめに作るといいと思います。
(毛糸の種類、模様によってどのくらい小さくするか変わってきます。)


そんな訳でかぶった様子もどうぞ(親ばか)
赤ちゃんの帽子 赤ちゃんの帽子


[編み図]
赤ちゃんの帽子


左の図のように輪針で編んでいきます。
GAP KIDSで見た帽子は、なわ編みの部分で減らし目をしていたのですが、 面倒臭いのでメリヤスの部分で減らし目をしました。

編みあがったら頂点をしぼり、ぽんぽんをつけます。
ポンポンは大きめに作りました。



[使った毛糸]
メーカー 品名 カラーNo 個数
HAMANAKA かわいい赤ちゃん ザバザバ 1(白) 1玉くらい

ハマナカのホームページ:http://www.hamanaka.co.jp/

[編み棒]
 輪針  6号

[参考にした本]
 「天使におくりたい ベビーニット」(婦人生活社)



輪針セット「匠」 45?138
「匠」輪針のよく使うサイズとあみもの用品がひとつのケースに入っています。 持ち運び・保管に便利なキルティングケース入りです。●セット内容 「匠」輪針60cm(6・8・10・12号) 短40cm(4・6・8号) 目数リング、段数リング、カラーほつれ止2本、とじ針(No.15・18)●メーカー名:クロバー※あみ針セットは予告なしにケースの柄・色を変更する場合があります。ご了承下さい。
8,610円





<<その4 ベビー用ニット帽(ピンク)  その6 ベビー用カーディガン>>

| 編み物 ベビー | 手作りのお部屋 | TOPページ |