その2 ネックウォーマー(チョコミント)

ニット帽と同じ毛糸でネックウォーマーを編みました。

自転車に乗るとき柊大の首が寒そうだったから
マフラーを編もうと思ったのですが、
2歳児には何かと危ないかなと思って、
頭からすぽっとかぶれるネックウォーマーにしました。

出来上がりの直後は、「なにこれ?」と言ってましたが、
今ではおでかけするとなると自分でネックウォーマーをかぶって、
帽子をして玄関に走っていきます。

さぁて、次はミトンだぞーーー

ネックウォーマー(ショコラ)



イメージ的には、上の写真のまま柊大の首に収まる予定だったのですが、
首が短いせいなのか、大きすぎたのか・・・
丸まっちゃってすっかりミント色が見えなくなっちいます。
なんかいい方法ないかなー


[使った毛糸]
  メーカー 品名 色(カラーNo) 個数 材質 g/m 値段
mano
creare
Tea Time pure
wool(L size)
ショコラ
(106)
1.5個 100% ウール
50g/70m 380円
Tea Time pure
wool(M size)
ミント(4) 0.5個 50g/95m


[編み針]
 棒針 10号

[参考にした本]
 なし

ニット帽と一緒に↓
ニット帽とネックウォーマー(ショコラ)


棒針セット「匠」 45?132
竹製棒針「匠」のよく使われる号数と便利なあみもの用品のセットです。持ち運び・保管に便利なキルティングケース入りです。 ●セット内容「匠」玉付き2本針(3・4・5・6・7・8・10・11・12・13・14・15号)「匠」4本針(6・8・10・12号)「匠」5本針(2・4号) カラーほつれ止2本、なわあみ針、棒針キャップ(小)、目数リング、段数リング、とじ針(No.15・18)※あみ針セットは予告なしにケースの柄、色を変更する場合があります。ご了承下さい。
16,800円





<<その1 ニット帽(チョコミント)  その3 ミトン(チョコミント) >>

| 編み物 子供用 | 手作りのお部屋 | TOPページ |