その4 マフラー(モノクロ)

毛糸の整理をしていると、セーターは作れないけど、帽子じゃ余っちゃう。
なんて毛糸が同じ種類で3色あったので、マフラーを作りました。

薄いグレー、チャコールグレー、黒のチェックのマフラーは、
ぐるぐる巻いてしたかったので、長めに作りました。

マフラー(モノクロ)



マフラー(モノクロ) マフラー(モノクロ) 上は表の拡大写真。
この毛糸は、編み目が目立たないし、編みやすいし、太い針でざくざく編めるので、 初心者の方にお勧めの毛糸だと思います。

下は裏の拡大写真。
細長く編んだ3本を裏で余り糸を使ってはいでるだけの簡単マフラーです。
2色でもいいし、チェックじゃなくてストライプでもいいですね。



[編み図]
マフラー(モノクロ)編み図



上でも少し触れましたが、作り方は簡単。
a.薄いグレー→チャコールグレー→黒
b.黒→薄いグレー→チャコールグレー
c.チャコールグレー→黒→薄いグレー
のa、b、c、の3本を編み、あとは毛糸用針ではいでいきます。

メリヤス編みなので両端が丸まってしまったので、出来上がった後に アイロンをかけました。


[使った毛糸]
  メーカー 品名 色(カラーNo) 個数 材質 g/m
ハマナカ ハーズフィールド 7(薄いグレー) 2玉 60% ウール
32% アクリル
8% レーヨン
50g/57m
ハマナカ ハーズフィールド 9(チャコールグレー) 2玉
ハマナカ ハーズフィールド 11(黒) 2玉

[編み棒]
 編み棒 12号

[その他用意するもの]
毛糸用針

[参考にした本]
なし






<< その3 マフラー(ピンク×オレンジ)  その5 カーディガン(濃グレー×グレー) >>

| 編み物 大人用 | 手作りのお部屋 | TOPページ |