その5 カーディガン(濃グレー×グレー)

出てきました5年間もほっといたセーターの作りかけが。
袖と襟を編めば完成じゃないですか。

袖を編むのを面倒臭がってたんだろうなぁ。
(袖はだんだん目が増えるのでやる気が出ない)
やり始めたらあっという間でした。(^_^*)

出来上がったセーターは、腕が長かったけど、とっても暖か〜い。
なんとなくやり残してた気分が取れてすっきりしました。

カーディガン(濃グレー×グレー)



カーディガン(濃グレー×グレー) ファスナー部分の拡大写真。
このセーターの一番の難関でした。

ファスナーの色に糸を合わせると、表から黒い糸が見えてしまう。
セーターの色に糸を合わせると、裏から見ると縫い目が目立ってしまう。
結局セーターの色に合わせて、表からも裏からもおかしくないように慎重に縫いました。

ファスナーを返し縫でつけたら、黒い糸でファスナーをかがって完成!
この作業で2日かかっちゃった。



[使った毛糸]
  メーカー 品名 色(カラーNo) 個数 材質 g/m
ハマナカ ハーズフィールド 7(薄いグレー) 3玉 60% ウール
32% アクリル
8% レーヨン
50g/57m
ハマナカ ハーズフィールド 9(チャコールグレー) 12玉


[編み棒]
 編み棒 12号
 編み棒 10号
 編み棒  9号

[その他用意するもの]
オープンファスナー58cm
毛糸用針

[参考にした本]
「すぐ編める彼のシンプルニット」雄鶏社






<< その4 マフラー(モノクロ)  その6 ニット帽(ベージュ) >>

| 編み物 大人用 | 手作りのお部屋 | TOPページ |