お天気&防災相談所だより・・・下記の目次は、月刊雑報「縄文」誌に発表したもの一覧です。

       目次↓の青字のテーマを クリックすると、一応、本文が読めます。しかし、このホームページは、
     切り貼り図は掲載できないし、改行がうまくいかなかったりで、読みづらい所があります。
      そのため、この10年分をお天気&防災相談集として1冊に編集印刷しました。(約160ページ、1000円。送料込)。
     索引を付けてあるので、関心のある事項を選んで読めます。


         目        次

(「縄文」掲載号)    ( テ  ー  マ )                                    

1998年 7月号 「お天気相談窓口」開設のお知らせ(広告)                 
     8    御相談「第1号」への応答状況   
      9    前月に引き続いてお天気相談の紹介                     
    10    98年夏の異常なお天気について                        
    11    台風の発生の仕組みなど                            
    12    低気圧、高気圧、前線の関係                         

1999.  1    新年早々ダッセンシテ流星群について                    
     2    持続予報について                                 
     3    暖冬と春一番そして5月下旬から6月上旬のお天気            
     4    春一番と台風の構造など                            
     5    99年春のお天気推移の特徴と「霧」について               
     6    暖冬予報と水稲の作柄予想                          

     7    九十九里浜の霧                                   
     8    梅雨入り日について                               
     9    99年夏のお天気と台風の発生状況                     
    10    前号に続いて台風の話など雑多                       
    11    大変暑かった99年9月の気温など                      
    12    大雨の記録やカマキリを称えることなど                    

2000.  1    2000年おすすめ天体ショーと「霜」                      
     2    99年気象の「異常的?」ニュースなど                    
     3    「初日の出」の正しい祝賀方法など                       
     4    「暖冬」そして春なのに〜涙                           
     5    花粉予報と記念事業のお知らせ                        
     6    「降雹」の仕組みなど                               

     7    最近の不安定気象と21世紀予報など                 
     8    台風の名前と大雨騒ぎ、月食の色など                    
     9    鉄砲水事故、台風の進路、夕焼けなど                    
    10    名古屋豪雨と雷鳴、雷位置標定システム                  
    11    秋雨前線と梅雨前線の違い                          
    12    長雨と「念力」縄文式予報                  

2001. 1    2000年気象の重大的ニュース,CO2問題など             
     2    雪、みぞれ、そして冬の雲の形                         
     3    これでも「並み冬」?ナマッタ体には堪えました?             
     4    やはり「並み冬」心身ともに鈍ってしまったのか?          
     5    地球温暖化アメリカ問題と「風炎」現象                    
     6    4月の少雨の記録、そして「風速」とは?                   

     7    九十九里ウオーク、そして「雷雲」                       
     8    梅雨、カラコルム、三番瀬そしてCOP6日本問題   
     9    異常、カラカラ猛暑、そしてスズメとネズミ対策               
    10    予報ハズレの原因、馬の背と夏の雨、花火と雨
    11    環境危機時計、予報適中率、三番瀬など  
    12    特異日、米の食味、寒候期予報、そばの収穫とネズミ氏

2002. 1   ’01年お天気の主なニュースと’02年頭所感
     2   ’01年末〜’02年始の出来事とお天気について
     3    関東地方は暖冬、そして花粉症&マラソン大会 
     4    桜の超早い開花&暖候期予報&天気も西から  
     5   潮干狩りの適期&お天気は北から&エルニーニョ 
     6   京都議定書承認&はしり梅雨&タヌキ氏        

    7   梅雨期のサッカー騒ぎ&人生教訓への飛び入り
        ’02年梅雨の特徴、タヌキ、そしてペルセウス座流星群
     9   暑い夏&雷被害そして暑さのピークはいつか?
    10   また地球温暖化対策そして[念力縄文式予報]ハズレて大雨
    11   台風21号の来襲、ソバ大被害など
    12   11月に大寒波、黄砂、米では竜巻。でも冬は暖かに 
     ・    ’02年お天気の主な話題  

2003. 2   平年並の寒い冬。また忍者雲だ〜。そして'03年の抱負
     3   冬の日中は、なぜ風が強くなるのかな〜?
     4   オーバーランと気象条件。災害は忘れた頃にやってくるとか?
     5   温暖化を加速させた米の地球爆撃,しかし地球の嘆きで遅い春に
     7  雨にタタラれた樹木伐採、そして身近な地球温暖化対策

     8  遅い梅雨明け、土石流大惨事、火星大接近
     9  地球は高温、日本は冷夏、作物は大丈夫か?
    10  予報大ハズレの反省、そして月火星大接近から考える
    11  つづく予報ハズレ、そして気象衛星も京都議定書もピンチ
    12  '03年お天気と地球&惑星の主な出来事

2004. 2  爆弾低気圧
     6  メイストームと風速について 
   6(2)  ディ・アフター・トゥモロー
       当「相談所」構造改革のお知らせ
       地球温暖化とヒートアイランドについて
      12 '04年の気象を振り返りながら・・

2005. 2  地球を救うか「海水農法」
     3  あれで暖冬?
     5  縄文は200号、お天気よろず相談所は7周年73
     6  今夏の気温は平年並み〜高い
       九十九里浜歩き&紫外線
       水稲(海水農法)の生育状況など

     9  防災の日
    10  また防災について
    11  実りの秋
    12 またまた防災について
  12(2) 地球温暖化と改革被害からの防災

2006. 1  '05年を振り返り新年を想う
       大寒波と大雪、その影響
       春がきました!世俗にも春を!
     4  いよいよ縄文式稲作=気象感応研究スタート
     5  地球温暖化の原因は、CO2以外か?
     6  年に一度の元気診断、九十九里浜へ

    7  九十九里浜歩きの健康効果やコメPR
       長く暑かった梅雨の中休み&その後の大雨
       また地球温暖化対策や防災について
    10  実りの秋、収穫の秋
    12  竜巻など

2007. 1  楽しく平和な'07年のために
    2  コメの食味の更なる向上を目指して
       この暖冬は地球温暖化の走りらしい
     4  厳しかった「余寒」
       大地震そしてまた地球温暖化対策 
       平穏な5月春なのに〜〜

     7  吉兆!九十九里浜の彩雲
       台風や地震:防災の根本対策は?
       猛暑:記録更新40.9℃
    10  不都合な真実(アル・ゴア)
    11  好都合な真実(ノーベル平和賞)
    12  心も懐も暖かい冬を!

2008. 1 素晴らしい2008年に!
      これでも「暖冬」となるかも?
     3 平年並みの寒さ&太陽光発電は好調
      暖かい春、心は秋の収穫へ
      大地震とサイクロンの大災害
    11 平穏な'08年の気象など

2009. 3 暖冬。地球温暖化CO2問題そして九十九里浜へ
   6(2) 楽しい九十九里浜歩き大会
    10 今夏の日照不足と稲作、農作物の病害虫対策

2010.3 九十九里浜歩き大会の日程、白鳥など
    6 天候不順と地球温暖化の関係、そして稲作

2022.8 地球温暖化CO2問題


目次へ